京都 伏見区で新築・リフォーム・不動産でお困りの方。ファミリーホームズにご相談ください!

Column

ファミリーホームズのお仕事の紹介や
リフォームに関するお得な情報をお届けします。

Columus of family home's

リフォームの事の最近の記事

こんにちは!

京都市伏見にある

『新築 リフォーム リノベーション 中古住宅不動産のファミリーホームズ』

スタッフの鈴木です。

黄砂がすごいですね。

洗濯物は部屋干しで...とニュースなどで繰り返し言われています。

明日は黄砂交じりの雨のようですが...

早く落ち着くといいですね!

さて,

現在ファミリーホームズでは,新築2棟リノベーション3棟の現場に携わらせていただいています。

IMG_E7559.JPG

こちらの現場は,大阪府三島郡島本のお客様のお宅です。

完成までにはもう少しかかりますが,

随時,現場見学会を開催しております。

お気軽にお問い合わせください!

亀岡市で「現地ライブ説明会」を開催します!

こんにちは!

京都市伏見にある

『新築 リフォーム リノベーション 中古住宅不動産のファミリーホームズ』

スタッフの鈴木です。

3月25日(土)~4月30日(日)の期間で

「現地ライブ説明会」を開催することとなりました!

光熱費0円住宅のご紹介です!

亀岡エリア限定でモニターハウスの募集も行っております!

お気軽にお問い合わせください。

京都市南区 新築戸建て ~棟上げ~

こんにちは!

京都市伏見にある

『新築 リフォーム リノベーション 中古住宅不動産のファミリーホームズ』

スタッフの鈴木です。

朝晩はだいぶ涼しくなってきたものの,日中はまだまだ暑い日が続きますね。

さて,

今日は南区の新築現場に行ってきました。

「棟上げ」ということで見ている私もなんとなくテンションが上がります!

IMG_8844.JPG

店舗からもそれほど遠くないので,時々覗きに行こうと思っています!

神戸市須磨区 新築戸建て ~木工事完成まであと少し~

こんにちは!

京都市伏見にある

『新築 リフォーム リノベーション 中古住宅不動産のファミリーホームズ』

スタッフの鈴木です。

今日は,神戸市須磨区の新築現場に行ってきました。

IMG_8834.JPG

神戸市須磨区...遠いですね~(^_^;)

車の運転に自信がないので社長に連れて行ってもらいました。

10月完成に向けてスタッフさんもがんばっています!

京田辺市 同志社山手 ~新築戸建て~

こんにちは!

京都市伏見にある

『新築 リフォーム リノベーション 中古住宅不動産のファミリーホームズ』

スタッフの鈴木です。

だいぶ暖かくなってきましたね!

きょうは久しぶりに現場の手伝いに行ってきました。

IMG_8655.JPG

捨てコンという作業です。

正式には「捨てコンクリート」と言うらしいです。

敷地のどの位置にどのようにコンクリートを打つのか印をつける作業

「墨だし」をしやすくするためのようです。

墨だしは,建物を建てるために必要な基準線を捨てコンクリートに書き出す作業です。

IMG_8661.JPG

ひたすら一輪車で生コンを運び均していきます。

IMG_8664.JPG

測量しながら高さを均一にしていきます。

IMG_8663.JPG

白いシートは「防湿シート」というもので、地面の下からの湿気を遮断するものです。

IMG_8667.JPG

捨てコン完成~!

ほぼ固まっていましたが数日間乾かすそうです。

お天気にも恵まれなによりです!

こんばんは!

京都市伏見にある

『新築 リフォーム リノベーション 中古住宅不動産のファミリーホームズ』

スタッフの鈴木です。

去年の年末から始まった『新築戸建て』の現場の様子です。

IMG_6388.JPG

来月完成に向けてがんばっています!

京都市西京区の新築住宅 ~平屋のお家~

平屋住宅の完成見学会!!

京都市西京区の新築住宅
「平屋のお家」が完成しました。
お時間がございましたら
ぜひ完成見学会にお越しください。
お問い合わせお待ちしております!
YouTubeにて配信しております!
↓ ↓

https://youtu.be/GXU1dgKkazU

京都市伏見区マンション ~フルリノベーション~

こんにちは!

京都市伏見にある

『新築 リフォーム リノベーション 中古住宅不動産のファミリーホームズ』

スタッフの鈴木です。

毎日暑いですね~(^_^;)

7月も今日で最後!

明日からは8月ですね。

あっという間に1か月が過ぎていく感じです。

さて,

数日前からはじまったマンションの解体工事もやっと終わりました。

お客様のお宅はフルリノベーションをされます。

北村邸①.JPG

間取りもほぼすべて変えられる予定でスケルトン状態まで解体をしました。

北村邸②.JPG

こちらは壁を起こしている様子です。

新たに壁を作るために枠をつくっています。

北村邸 図面.PNG

3LDKの間取りからパントリーや小上がりのある1LDKに変更されるそうです。

パントリーがあるとキッチンのごちゃごちゃ感もなくスッキリしますよね!

そして小上がりが羨まし~い(o^―^o)

我が家を建てる時にも「和室を小上がりにして~」と要望していたのですが...

残念ながら却下されました(-_-;)

近々現場の様子を見に行きたいと思っています!

木津川市 新築戸建て住宅 ~現場見学~

こんにちは!

京都市伏見にある

『新築 リフォーム リノベーション 中古住宅不動産のファミリーホームズ』

スタッフの鈴木です。

木津川市の新築戸建てへ行ってきました。

おひとりさま現場見学会です(^▽^)/

仲西邸2021.5.2.PNG

足場撤去前の様子です。

IMG_8231.JPG

足場がなくなっていました~!

外観です!

IMG_8233.JPG

玄関の様子です。

まだクロス工事が入っていないのでボードのままです。

IMG_8234.JPG

玄関の右側にシューズクロークが作られています。

IMG_8236.JPG

中の様子を覗いたら奥行きがありとても広かったです。

コートハンガーがつけられているので雨でぬれた上着などをお部屋に

もっていかずに済みます。

IMG_8239.JPG

荷物がいっぱいでしたがリビングです。

その奥がキッチンです。

IMG_8246.JPG

キッチン側から見たリビングです。

リビングの奥には和室が作られます。

IMG_8245.JPG

階段の途中にはスキップフロアが作られています。

IMG_8247.JPG

スキップフロア側からリビングを見た様子です。

リビングを見渡せるスキップフロアは吹き抜けになっています。

リモートワークや家事ルームとしても...

お子さんがワクワクするスペースかもしれませんね!

IMG_8251.JPG

2階には洋室が3部屋あります。

IMG_8261.JPG

広いウォークインクローゼットが作られていました。

このあとキッチンや器具の取り付け,クロス工事が入ります。

外回りは太陽光の取付けや外構工事が行われる予定で

7月下旬には完成予定です。

こんにちは!

京都市伏見にある

『新築 リフォーム リノベーション 中古住宅不動産のファミリーホームズ』

スタッフの鈴木です。

今日は久しぶりに現場に行ってきました~(^▽^)

場所は綴喜郡井手町です。

読み方がわからなかったのですが「つづきぐん」と読むらしいですね(^_^;)

初めて行った場所で,地図で見ると城陽市の南側の辺りでした。

IMG_8265.JPG

今回フルリノベーションされるお客様のお宅です。

IMG_8268.JPG

中の様子を少しだけ覗かせていただきました。

解体工事が始まったばかりです。

来週には足場が組まれ大工工事が始まるようです。

▼お電話でのご相談・お問い合わせ

▼メールでのご相談はこちら

メールお問い合わせ

Copyright © Family home’s All Rights Reserved.